間違えやすい脂漏性皮膚炎と乾癬!違いと見分け方について - 脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)ケアナビ

脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)ケアナビ > 基礎知識 > 間違えやすい脂漏性皮膚炎と乾癬!違いと見分け方について

間違えやすい脂漏性皮膚炎と乾癬!違いと見分け方について

Pocket

年代的に20台後半から40代頃により多くあるという脂漏性皮膚炎という症状をご存知でしょうか。

普段から自分は脂性肌でフケがでてしまうという方、もしかしたら脂漏性皮膚炎かもしれません。

もしくは皮膚の痒みなどに悩み病院にいってみたらそのような病名を言われた、という方もいるかもしれません。

脂漏性皮膚炎の基礎知識

脂漏性皮膚炎とは、生活サイクルの乱れや食生活の乱れ、ストレスなどで起こる皮膚の分泌異常と皮膚常在菌であるマラセチア真菌によってもたらされる皮膚疾患です。

本来皮膚に含まれる水分が足りなくなり、皮脂を出すことで皮膚を守ろうとし、皮脂を餌にマラセチア真菌が増殖します。

インナードライ対策を行うことと、皮膚科で処方されるステロイド外用薬で症状を軽減していくことのが一般的な治療法となります。

症状としては油っぽい皮膚片が頭皮を覆ったり、鼻の両脇や耳の付け根で油っぽく赤みをおびていることが多くあります。

マラセチアというカビの一種が発症に関与していることは近年においてわかってきたことであり、そのカビの増殖を防ぐ殺菌作用のある薬などが用いられます。

特に症状が多く出やすい頭皮は一般的にフケ対策として売られているシャンプーを利用することで症状が軽減することもあります。

乾癬の基礎知識

乾癬も皮膚に出る症状や箇所がとてもよく似ています。

多くみられる症状としては、頭皮のフケや関節が白い皮膚が覆われるのが尋常性と呼ばれる症状です。

関節が変形する関節症性とよばれるものや、ジクジクした膿疱性などもあります。

しかしそれぞれ乾癬は分泌異常ではなく、免疫不全による皮膚のサイクル異常です。

それらの症状は脂漏性皮膚炎と酷似していますが、尋常性乾癬の場合はフケや皮膚が乾燥してカサカサしていることが特徴です。

しかし前述のとおり皮膚を守ろうとして何かを分泌しているのではなく、本来約一か月ほどかけて行われる皮膚のターンオーバーが異常な速さで行われる免疫不全が原因です。

また特徴としてケブネル現象といって、かゆみにまかせて掻いてしまうと症状が広がってしまうことも特徴です。

本人が掻いていなくても、衣服やカバンがこすれることも皮膚に対してのストレスとなり症状がひろがってしまいます。

乾癬の治療には、ビタミンDが含まれる薬とステロイド外用薬を出されることが一般的です。

皮膚のターンオーバーをもとに戻すため、ビタミンDが有効とされているため太陽光にあたることもすすめられます。

塗り薬で効かない場合は光線治療や、注射による体内に抗体をいれて治療することもあります。

症状は似ていても原因や治療法は異なる

このようにそれぞれの皮膚病は症状として似ている部分もありますが、原因が異なるため治療法が異なります。

皮膚科でみてもらうことは大事ですが、間違った診断を受けないようにするためにも予備知識があることは大事です。

どちらもフケがでやすいことで特徴的ですが、一方は皮脂が出ているため頭皮に触れるとべたつきますが、一方は乾燥しているためカサカサとしています。

また脂漏性皮膚炎の場合、寝具や衣類の洗濯でマラセチア菌の増殖を防ぐことで症状が軽減され見分けることも可能です。

肌が脂性になっている場合、枕カバーがべたべたしている場合もありますのでそういったことを病院でつたえてみましょう。

ステロイド外用薬を使用するとこで炎症や痒みの症状は軽減します。

逆に乾癬の場合は、枕カバーはべたつきませんので受診の際に伝えてみることで誤診を防ぐことができます。

また膝や肘などの油分分泌がなさそうな部位で白い厚い皮膚で覆われていたり、背中などにできた赤くポチポチとした炎症が段々と大きくなり局面を形成していきます。

こちらはステロイド外用薬だけを使用しても症状が根治することは難しいですが、正しい治療をすることで寛解することも可能です。

そのような症状が認められた場合は必ず皮膚科で適切な治療を受けることが重要になります。

関連記事